アロエベラコンテンツ

アロエベラコンテンツ

NEW!

2025年11月12日

冬野菜とアロエベラの美活ホットポット

冬の寒さが厳しくなる季節は、体の内側から温まりながら美しさもサポートする鍋料理がおすすめ。ホットポットは多彩な具材をスープで煮込み、みんなで囲んで楽しむ鍋料理のことで、中国料理の火鍋や日本の寄せ鍋、韓国のキムチ鍋もホットポットと呼ばれます。豊富な美肌成分を含む冬野菜にアロエベラをプラスして、栄養とほっこり感を堪能しませんか。

材料(2~3人分)
・アロエベラジェル 100g
・大根 5~6㎝
・白菜 1/8個
・人参 1/3本
・しめじ、えのきなどのキノコ類 1/2パック
・ねぎ:100g
・鶏肉または豆腐:150g
・和風だし:600ml(または昆布だし、かつおだしなど)

作り方
①「まずはアロエベラを捌いてみよう」を参考に、アロエベラの皮を剥き、ひと口大にカットする。塩水で30秒ほど下茹でし、ザルにあげておく

② 大根の皮をむいて薄い短冊切りまたは半月切りにする。白菜はざく切りにする。人参は細めの短冊またはピーラーで薄切りにする。きのこと鶏肉(または豆腐)は食べやすい大きさにカットする。ねぎは太めに斜め切りする

③ 鍋に和風だしを温め、鶏むね肉→大根→人参→白菜→きのこ類の順に加える

④ 沸騰したらアクを取り、中火で野菜がしんなりするまで煮る(10分ほど)

⑤ 最後にアロエベラ(と豆腐)を加え、1- 2分だけ加熱する。アロエベラはを煮すぎないよう注意

⑥ 塩のみ、もしくはポン酢を添えてシンプルにどうぞ

シンプルで野菜がたっぷり摂れ、低カロリー・高たんぱく質・美活にも最適な冬の鍋レシピです。ショウガや黒ゴマをプラスすると、さらに栄養価が高まります。

関連コンテンツ

©2023 Kazuo Watanabe

アロエベラってすごい!運営事務局